子育て広場(2025-7-15)

2025.07.15子育て広場
子育て広場(2025-7-15)

7月15  長坂子育て広場を開催しました。あゆみ幼児園の先生と一緒に水遊びをしました。保健師の山本さんも参加してくださいました。


前日の雨で、テントの上に水が溜まっていて、どうなることかと心配しましたが、スタッフがびしょ濡れになって排水してくれました。


昨年は水遊びを怖がっていた子も、今年は喜んで遊んでいました。


最近のシャボン玉は次から次へと出て来て面白く、みんなキャアキャア言って、捕まえようとして楽しんでいました。


水に慣れない子は、庭の綺麗な花に水遣りをしたり、窓の掃除をしたりして、だんだん水に慣れて行き、最後にはプールに入って遊んでいました。


小さい子ども達は二人で一つのプールで遊びました。最初は緊張していましたが、だんだん水に慣れて来て、キョロキョロしながら興味津々、最後までニコニコしてチャプチャプしていました。


30分くらい水遊びをした後は、少し休憩してから、絵本を読んで頂きました。


最後に、頭・肩・膝・ポンとリズムに合わせて親子で遊びました。


あゆみ幼児園の先生、楽しく遊んで頂きありがとうございました。


保健師の山本さんには、夏場の過ごし方のアドバイスをして頂きました。気がかりな事を相談する良い機会にもなりました。


ふれまちの久保委員長をはじめ、スタッフの皆さんも、前もってテントを張ってくださったので、子ども達も直射日光を浴びることなく楽しめました。


楽しいひと時を提供して頂き、皆さん本当にありがとうございました。


ページトップへ