長坂ジュニアチーム、伊川リバーフェスタ(2025-9-20)

2025.09.20
長坂ジュニアチーム、伊川リバーフェスタ(2025-9-20)

9月20日 長坂ジュニアチームは、伊川リバーフェスタで、民児協主催のプラ金魚掬いのお手伝いをしました。

年生は自然学校の為、残念ながら参加出来ませんでしたが、4年生と年生、計12人が手伝ってくれました。


天候が心配されましたが、曇りがちの天気で、暑さも少しは凌ぎやすくて、お客さんも大勢来てくれました。


プラスチックの金魚を、生魚の金魚に見立てて、ポイで掬います。生魚より簡単に掬えるので、小さいお子さんは特に楽しめます。


4年生は初めての経験なので、プラ金魚掬いの体験をしてから、お手伝いの手順を教えて貰いました。


最初は、自信なげに接客していた子も、だんだん慣れて来て、手際よく動いていました。


金魚掬いの宣伝をして、呼び込みをしてくれる子、金魚を入れるカップとポイをお客さんに渡す子、持ち帰り用の袋を渡す子、と役割分担しながら、頑張ってくれました。


呼び込みを頑張っていた子に、野菜をプレゼントしてくれる方もいらっしゃいました。


小学校の担任の先生も応援に来て下さいました。


民生の皆さん、ジュニアのメンバーを快く指導して頂きありがとうございました。


今回の体験が、ジュニアにとっても何か心に残るものとなってもらえたら幸いです。


ページトップへ